進撃の巨人のキャラの中で個性的な性格から異質の存在となっているハンジ・ゾエ!
公式キャラ人気投票では、第一回7位、第二回5位と着実に順位をあげ、第四回では1128票を獲得し、リヴァイ、エルヴィンに次ぐ3位となりました。
今回は、そんなハンジのプロフィールと、性別はどっち、最後はどうなるのかについて見ていきます!
ハンジのプロフィール
名前 ハンジ・ゾエ
身長 170cm
体重 60kg
誕生日 9月5日
年齢 20代後半~30代前半
ハンジ・ゾエは、調査兵団第四分の隊長です。
長い髪をポニーテールに結んでいるのが特徴。
巨人を研究し生態を解明しようと常に情熱を注いでいます。
ハンジの性別
ハンジの性別について、実は女性とも男性とも明示されていません。ファンの中でも意見が分かれています。
多くのファンはハンジを女性だと考えているのですが、それにはいくつかの理由があります。
1.髪が長い
2.一人称が私
3.胸
髪の長さはハンジのトレードマークでもあります。他のアニメや漫画では長髪の男性キャラもいますが、進撃の巨人では男性キャラは基本初期は皆短髪なので、髪の長いハンジは女性なのでは?ということです。
また、ハンジの一人称は一貫して「私」です。男性であれば、リヴァイやエルヴィンなど気の許した仲間と話すとき一人称が「俺」に変わっても不思議ではありませんよね。
それからアニメ版については、ハンジが巨人と格闘し負傷して横たわった際、胸のふくらみがしっかりとうつっていました。原作のほうで作者はハンジの性別を公表していませんが、アニメでは女性設定だったようですね。
一方のハンジ男性派のファンの理由も挙げてみます。
1.口調
2.タフさ
ハンジは独特な口調で話していて、そこが好き!というファンも多いはずです。
語尾は「~なんだ」「~するなよ」といったもの。
加えて、正直で思ったことをすぐに口に出してまうため、少々口の悪いときがあります。子どもっぽくて真っすぐで、少年漫画の主人公キャラのようです。
二つ目のタフさは、他の団員同様に世界の平和のために体を張って懸命に戦っている点です。
ハンジは作中で左目を負傷し眼帯を付ける生活を余儀なくされますが、それでもなおあきらめず明るくふるまっています。
ハンジには女性ファンも多いことから、子どもっぽさとタフな強さを持ったハンジが男性だったら嬉しいな~という願望もあらわれていると推測します。
ハンジの最後
ハンジの最後は、悲しくもファンを惹きつけた終わり方でした。
ハンジはアルミンたちのように生き残ることはなく、仲間を守るために亡くなってしまいます。
終盤エレンが地ならしをして人類を滅亡しようとする中、それを止めるためにはアルミンたちは何としてでも生き残らねばなりませんでした。
飛行艇で逃げようとするアルミンたちでしたが、ハンジはその時間を稼ぐために自ら巨人の群れに飛びこみました。
燃えながらみを呈して巨人と戦ったハンジは、力尽き亡くなります。ハンジの活躍がなければアルミンたちは逃げることができませんでした。
まとめ
ハンジは巨人の研究が大好きで、子どもっぽいところのある隊長でした。
性別は女性なのか男性なのか判断は読者に委ねられています。
ハンジは勇敢に仲間を守ることでその生涯を終えたのでした。
【進撃の巨人】未回収の伏線・残る謎まとめ!
続きを見る